昨日は真剣交際中のお二人との作戦会議です。二人の強い愛の力で困難を乗り越えて行ってくださいね(*^^)v
静です。昨日は
真剣交際中のお二人との作戦会議です。
ハピネスの婚活をスタートされて4ヶ月の男性会員様とちょうど1年の女性会員様のカップルです。
彼は優しくて頼りがいのある男性。
彼女はお淑やかで一緒にいて落ち着ける感じの女性。お二人は
すでに夫婦!って感じの雰囲気なんです(*^^*)普通はどちらか一方がご相談に来られることが多く、お二人揃ってご相談に来られることは少ないものですから、私が
「どうされたんですか?」とお聴きすると、
「私の母が結婚に反対していて困っているんです」と深刻そうな表情の彼女。
詳しくお聴きすると、お二人が真剣交際に進まれたタイミングで彼女のお母さんに
「結婚を前提にお付合いをしている人がいるのであってほしい」とお話されたということですが、お母さんは
「結婚はまだ早い」と大反対されたそうです。
ということで、お二人は困り果てて私のところへご相談に来られたということです。
娘さんの結婚に親が反対されることは珍しくなく、粘り強く説得して行けばほとんどの場合は結婚を認めてくれるのですが、
今のお二人にとっては大変深刻な問題ですよね。
思えば私も同じような経験があります。私は
奥さんと結婚してもうすぐ40年になりますが、
当時奥さんのご両親に大反対をされたのを思い出してしまいました。その時は
何度も説得を試みてやっとの思いで許していただきました。その後、私の両親が他界し、奥さんのご両親と同居して仲良く暮らさせていただきました。奥さんのご両親から
「あの時結婚を許して良かった」と言っていただいた時にとても嬉しかったのを思い出してしまいました
(*^^*)そんな私の大昔のお話を引合いに出させていただきました。
そして、昨年ご成婚されて
お二人と同じように彼女のお母さんから大反対をされたカップルのお話をさせていただきました。その時
彼は何度も何度も彼女のご両親への説得にチャレンジされて6ヶ月後の大晦日の夜にやっと許していただけたということで、
元旦の朝に私に嬉しいご報告をいただきました(^O^)/「突然娘から結婚を前提にお付合いしている人がいると言われてお母さんは拒絶反応を起こされたと思いますが、少し期間をおきながらお話していって今年中に許してもらえるようにしましょう。そうすれば、正月には会っていただけると思いますよ。親は娘の幸せを望んでいますから」とアドバイスをさせていただきました。お二人は
「結婚を認めていただけるように頑張ります」と元気に帰って行かれました
(^O^)/